地域情報・催し案内 地域情報・催し案内一覧へ

2025年11月16日(日)

よつば地域の災害リスクを知ろう、地域の防災力向上を目的に防災訓練が行われました よつば地域コミュニティ協議会 防災訓練

よつば地域の災害リスクを知ろう、地域の防災力向上を目的に防災訓練が行われました よつば地域コミュニティ協議会 防災訓練

よつば地域コミュニティ協議会で防災訓練が行われました。

 

まず、アルファ化米の調理実習が行われ

災害用の一度に50食が作れるセットを用いて

実際に調理を行い、実食をしました。

 

「よつば地域の災害リスクを知ろう」

阪神淡路大震災や能登半島地震の救助事例の説明を受け

『自助・共助』に基づく、地域防災力が重要であることを再認識し

ハザードマップや非常備蓄品などについて学びました。

 

その後、グループに分かれて

AED講習、消火器体験、段ボールベッドの組み立て方

や煙探知機の説明を受けました。

 

地域の防災意識を高める、良い機会となったと思います。

参加させていただき、勉強になりました。

 

関係者の皆さま、お疲れさまでした。

  • 公演概要
  • 公演概要

    公演日2025年11月16日(日)
    時間

    10:00~13:00

    会場よつば小学校 調理室・ランチルーム他
PAGETOP

守口市東部エリアコミュニティセンター

 〒570-0012 
守口市大久保町1丁目南27番6号
交通アクセス
 TEL.06-6902-5500 
FAX.06-6904-0812

お問い合わせ